2019年10月27日(日)、札幌の円山動物園にて #ゆるゆるお父さん遠足 を行いました。
幹事は私コンペイ(@maamiitosan)
開催情報はコチラ。
だいぶ前から告知を繰り返していたおかげもあってか、
(
最高気温は15℃
遠足の様子
事前に告知していた開催時間は11時から14時まで。
ゆるゆると集まり、
参加くださったのはtakumiya(@bib06_takumiya)さん、まっすん(@massuuuu730)さん、なぱぱ(@natsudejapon)さん、わたくしコンペイ(@maamiitosan)と2名のお父さんです。(直接お会いできず、takumiyaさん経由でバッチはお渡しすることができましたがアカウント名をお聞きできませんでした…もしこの投稿をご覧になったらコンペイまでDMください!)
参加したお子さんの年齢もまちまちなので、
(私も12時前に娘が「動物観たい〜」
それでも参加者くださった方からは、
「子どもと父親だけで出かける良い口実ができました」
といったようなお言葉をいただきました!
ありがた!
今日はありがとうございました!娘は缶バッチが気に入ったみたいで、あの後すぐ鞄に着けていました(笑) pic.twitter.com/sQ3Cn1mLE5
— なぱぱ (@natsudejapon) October 27, 2019
今日は円山動物園でゆるゆるお父さん遠足に参加しました!足の怪我もあり、妻の助けを借りてしまいましたが😅コンペイさん@maamiitosan とお会いできました。次は雪解け後でしょうか。バッジありがとうございました。
#ゆるゆるお父さん遠足 pic.twitter.com/YQbeRHtZNd— まっすん (@massuuuu730) October 27, 2019
また、
夫を送り込めたらと思い、家族で動物園にやって来ました^ ^
もし見かけたら夫が絡むかもしれません、、、— のんべぇ@7y&5y (@HanTa3006) October 27, 2019
こうやって少しずつパパ同士がゆるく繋がるきっかけを持つことこ
主催者としてやったことは「バッチを配ること」くらいでしたが、
初主催を終えて
ゆるゆるお父さん遠足自体、北海道で初開催を
当然主催も初めてでした。
- (まるっぱに一般のお客さんもかなりいたことと、
娘の居場所が定まらなかったこともあり) タペストリーで集合場所の明示ができなかった - そもそも開催場所がゆるくなかった(
もっとのんびりやれるモエレ沼公園とかが良かった?)
など、反省点は多々ありますが、思っていた以上に参加くださる方が多かったので、
そして主催は誰がやってもいいので主催者も増やしたい!
主催者向けのしおりはこちらにあります。
ご参加くださった皆様、